BLOG

2025/01/09 17:19

CheReineオリジナル制作のロケットペンダントヘッドのご紹介です。
※商品はペンダントヘッドのみで、チェーンは付属しません。

Giselle {ジゼル} は放射線状に彫った地金の上に花唐草の模様を重ねたレリーフが特徴で、中に写真や小さな薬を入れられるロケットペンダントです。
Grase {グレース} は花唐草の模様が透かしのため、中に入れているアロマパッドや写真が隙間から見える仕様です。
アロマパッドに精油を1~2滴垂らして身に付けると、程よく香りが感じられます。

こちらのペンダントはルースや金種、石留方法の変更といったカスタマイズが可能な場合がございます。


◆石留方法と加工費用(ルース代は別途要)について◆

Giselle及びGraseペンダントは、シルバー製ふくりん枠がK18の場合、加工基本料金は¥38,000となります。
石留方法や石枠の金種の変更等により、若干の変動がございますので、カスタマイズにご興味がありましたらお問合せください。
加工基本料金にルース代を足した金額が商品価格になります。

6.5×4.5mm~8×6mmの範囲内のオーバル型のルースに対応しております。
https://www.chereine.shop/categories/5227036 ←のルースはオーダー可能です。


◆シルバー製品の仕上げ、お手入れについて◆

銀は空気に触れるなどにより、経年と共に表面が酸化して黒ずみが出てきます。
白仕上げの製品の変色が気になった際には「ジュエリークリーナー」というシルバー専用の洗浄液に浸けてお手入れをする必要がございます。
そのため白仕上げは、アメジストやガーネットのようなシルバー洗浄液に耐性のある宝石のみ、製作が可能です。
ジュエリークリーナーは1000円程度で市販されています。

いぶし仕上げの場合は最初に酸化させて黒ずませてから表面を磨いているため、経年変化を感じにくい利点がございます。
もしもくすみが気になって来た場合は付属の「ジュエリークロス」等で磨くことで簡単に購入時に近い状態に戻すことが出来ます。
特別なお手入れを必要としませんので、オパールやエメラルドのようなデリケートな宝石でも作成可能です。


◆開きの向きついて◆
縦開き、横開きを選択できます。
縦開きは下方に蝶番が付いているので、一見してロケットペンダントと分かりにくいです。
横開きはロケットペンダントらしい見た目になります。


◆お持ち込みルース(ジュエリー)を使用した加工、及び下取りについて◆
お手持ちのルースを使い、加工をさせて頂くことも可能です。
加工代が5万円以下の場合に限り、お持ち込み料¥2000が必要となります。
また、お持ち込みルースが既にジュエリー加工がされている場合、別途石外し代2000~4000円程度必要となります。
地金やメレダイヤの下取りも可能です。


◆納期について◆
シルバーのみ、もしくはシルバーとK18(K24)のコンビジュエリーの場合は14日以内のお届けとなっております。
その他の金種につきましては1か月程度のお時間を頂く場合がございます。